2018.11.13
いよいよあと4日で作品展☆★すみれ組は飾りで使う布に動物やお花など自然にある絵を描きました(*^-^*)いつも紙に描いているけれど初めて布に描いたお友達もおり、「うまく描けない(;_;)。」「布が動く( ゚Д゚)」など苦戦しながらでしたがみんな上手にお絵かきをしていましたよ♬あしたは絵の具で布に色をつけるよ!!元気に幼稚園にきてくださいね\(^o^)/★
2018.11.12
つぼみ組は作品展に向けて今日もたくさん
活動をしました(*^-^*)手のひらにたくさんの
絵の具を塗ってぺったんぺったん!!
さあ!この手形が何になるのか楽しみに
していてくださいね(^^)v
絵の具用のパンツ持ってきて頂きまして
ありがとうございました!
本日作品展についてのお手紙を配布しております!
また目を通しておいてください\(^o^)/
2018.11.09
もうすぐ作品展ということで、毎日楽しく作品作りを頑張っています(#^^#)
昨日から、絵画指導でめぐみ先生が来てくれています☆
一枚の大きな画用紙に30人全員で絵を描き、すごく楽しそうでした♪
順番に絵を描きながら、お部屋では看板づくりや部屋の飾りを
作ったりして一日過ごしました(*^^)v
来週一週間は部屋の中を飾りつけしていきます♪
楽しみに幼稚園に来てくださいね☆
今日は青い絵画用スモックも持ち帰っていますので月曜日
忘れずに持ってくるようにしてください!
2018.11.08
2018.11.06
今日のつぼみ組は作品展に向けて月1アートの
表紙で自画像を描きました\(^o^)/
描く前に自分の顔を鏡で見て、髪の長さや
目、鼻、口、耳の位置を確認してから描きました!
毎月テーマにちなんで描いた月1アートは作品展で
展示しますので楽しみにしていてくださいね(*^-^*)
2018.11.05
今日のゆり組は作品展にむけて松ぼっくりの人形を作りました!たくさんの松ぼっくりの中から自分で好きな物を選び、デザインした後に色塗りをしました。松ぼっくりのかさに色を塗るのが難しのか少し苦戦した様子も見られましたが、集中して取り組んでいました^^
飾るのがとても楽しみだね!
2018.11.02
今日のすみれ組は月1アートと作品展の製作をしました(*^^*)月1アートは昨日遠足で行ったみかん狩りを題材に絵を描きました☆★みんな丁寧に色を塗ってみかんをたくさん描いている子ども、大きいみかんを描いている子どもそれぞれのみかん狩りの様子が描かれていました( *´艸`)!作品展の製作ではみかんの皮を使って貼ったりと集中しながらも楽しんでましたよ(^^♪
また月曜日元気に幼稚園に来てね!!
2018.11.02
30日、お楽しみ会がありました!
乳児クラスには二人の魔女がやってきて、「おかしちょーだい」と言うと・・・
可愛いキャンディーを貰いました(*^-^*)
子どもたち、とても嬉しそうにキャンディーを貰っていました☆
31日、めろん組は天王寺動物園に行きました!
フラミンゴにペンギン、白くま、ライオンなどたくさん動物を見ることができました♪
動物を見る子どもたちは真剣そのもので、言葉も発さず、じーっと見ていました(^^♪
お弁当もとても嬉しかったようでパクパク食べていましたよ☆
1日、避難訓練がありました!
今回の避難訓練は火事を想定してのものでした。
そして、消防署の方も来てくださり、火事のときはどうしたらいいのかお話してくださりました。
子どもたちは一生懸命お話を聞いていました♪
最後は消防車と一緒に写真を撮ってとても嬉しそうな子どもたちでした(#^^#)
2018.11.02
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
>