認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2023.07.18

今日はスーパードラゴンへいってお買い物をし、みんなでアイスクリームを作りました!きっかけは7月の月刊絵本に載っているアイスづくりのページを見た子どもが「これつくりたーい!」といった一言でした♩

2回目ということもあり、スーパーに行く足取りは軽く、商品を探すこともお金を出すことも、とても上手でした☺店員さんに褒めていただきました。

帰ってきてからクッキングスタート!
分量を間違わないように慎重に、丁寧に測る子ども達。すべて入れ終わったら「まつりだまつりだ、わっしょいわっしょい」と歌いながらたくさんシェイクして、大盛り上がりで作りあげました(^_-)-☆

出来上がったアイスはバニラの味で、冷たくて美味しかったです。
また子どもたちの”やってみたい”という興味や関心を逃さず、すみれ組みんなで話し合いながら色々なことに挑戦して過ごしたいと思います。

2023.07.14

今週のみかん組は毎日元気にたくさん遊びました☆

ピッコロ保育園のお友だちとトンネルや滑り台、
土管を使ってサーキット遊びの中で
くぐったり滑ったりジャンプしたりと
沢山身体を動かして遊び楽しみました(*^^*)
感触あそびでは氷あそびや絵の具あそび、泥あそびなど
色々な感触を楽しんだ子ども達でした♪

来週も暑さに負けずたくさん遊ぼうね☺

2023.07.13

今週も暑さに負けず、テラスで水あそびをしたり涼しいお部屋で体を動かして元気いっぱいのみさきピッコロ保育園のお友だちです☆
いっぱい遊んでシャワーをすると気持ちよさそうにしていますよ。顔にシャワーがかかっても、へっちゃらになってきましたよ☆☆ご飯をしっかり食べて早寝早起きをして、明日も笑顔で登園してくださいね♡♡♡

2023.07.12

参観日2日目!

つぼみ組は、ケーキ作り・ダンス
すみれ組は、セミ製作
ゆり組は、月1アートのマーカー画をしました!
子ども達はいつも通り・いつも以上に張り切り、
頑張って取り組む姿をたくさん見ていただきました!

参観の後は、座談会も行いましたよ。

2023.07.11

参観日1日目!

つぼみ組は、ケーキ製作・ダンス
すみれ組は、ひまわり製作・パラバルーン、ゆり組は、数の練習をしました!
普段の子ども達の様子が見て頂けたでしょうか
子ども達もお家の方に見てもらえて、とても嬉しそうでした!

参観の後は、保護者と保育者とで座談会も行いましたよ。


2023.07.11

<ピッコロ保育園>

7月の絵本紹介になります。

2023.07.11

<みさきようちえん>

7月の絵本紹介になります。


2023.07.08

来年度入園児対象の【ようちえんであそぼう】が開催されました!
雨予報のお天気で心配しましたが、晴れてとても暑かったので屋上で水遊びを☆
その後、保育室で型スタンプやシールを貼ってうちわ作りをして楽しみました☆
最後にみさきようちえん自慢の給食試食体験!揚げたてサクサクのフライドチキンをご家族皆様で召し上がっていただきました!
各コーナーでシールをもらって、スタンプラリーをゴールするとご褒美をもらったお友達。アンパンマンのお土産に大喜びな様子でした!
次回は9月2日(土)ぷち縁日を開催します!また遊びに来てください☺

2023.07.07

今日のすみれ組はプール遊びと副園長先生と絵画でした☺

プールの順番が1番目ということもあって水が冷たくてびっくりしている子どもたちでしたが、すぐに慣れて友達と一緒に楽しく遊んでいました。プールに入る回数が増えるたびにどんどん激しくなってきていて、水鉄砲で先生や友達を狙い撃ちをして大暴れのすみれさんです。

プール後の絵画では、画用紙に水をつけたあと絵の具を走らせると、じんわり絵の具が広がっていく様子を見せていただき、「すごーい!おもしろーい!」と驚いていた子ども達。
海のように青く深く広い様を表現していました。今日は絵の具だけで終わりました。ここに絵を描きくわえる日が楽しみです☆

2023.07.07

今日のめろん組は、水遊びをしながら
シャボン玉に挑戦しました!
ストローをくわえてしまったり
『フーっ』の勢いが強くて初めは
苦戦していた子ども達ですが
コツを掴んでくるとたくさん
シャボン玉が作れるようになり
とっても嬉しそうにしていましたよ!
難しくしていた子も諦めず夢中になって
何度も挑戦していました☆
給食ではにんじんやオクラが星の形になっていて
大喜びでもぐもぐ食べていました!
今日は七夕☆みんなの願いが叶いますように♡