2022.07.22
製作をしたり子ども達同士でゲームをした後には
毎日楽しみにしている水遊び!
お友達同士で水鉄砲をしたりバケツの中に水をためたりと
沢山遊んでいます(*^-^*)
2022.07.22
大きな氷に興味津々の子どもたち!
氷の中に入ってるおもちゃを取り出そうと水の中に入れたり
氷の冷たさにとても気持ちよさそうに手で触ったり
楽しんで遊んでいました(^-^)
また、来週もたくさん遊ぼうね♪
2022.07.21
絵の具の的に水鉄砲で水をかけ、絵が見えてくると「アンパンマンでてきた!」と夢中で水をかけていましたよ(^^)
泡遊びではたらいに入った水とせっけんをグルグル~と混ぜて泡が出来ると、体にぬったりスプーンですくったりして楽しんでいました。
2022.07.19
2チームに分かれてチームの中で
「どうやったら勝てるかな?」「半分は倒して半分は守ったらいいんじゃない!」
など子ども達同士で話し合いをしてから行いました。
子ども達同士で「ここ残ってる!」「向こう倒して!」など
とても盛り上がりました(*^-^*)
またお家でお話を聞いてみてください♪
2022.07.15
お手紙の書き方も初めてお勉強をしたので、家族や友達にお手紙を書いてみました♪
2022.07.15
みんなで苗植えをして毎日水やりをした、きゅうりを収穫して給食の時間に食べました!
収穫したきゅうりをつぼみ組みんなで塩もみして「おいしくな~れ!」と気持ちを込めました!
調理してもらった、きゅうりを食べて「おいしい!おかわりする~」ととても喜んでいましたよ(*^-^*)
2022.07.15
枝豆を収穫して食べました♪
子どもたちは「どれ採ろうかな~!」「私はこれ採るの!」と
話をしながらハサミを使って沢山採って
「どんなご飯なるかな」と朝から楽しみにしており
お昼ご飯の時に自分たちで採った枝豆を見て子どもたちは大喜び☆
「これおいしい!!」「まだ食べたい!」と言っていた
子どもたちでした(*^-^*)
2022.07.15
大きな氷に興味津々でしたよ!
氷の中に入っているおもちゃを取り出そうと水の中で氷を溶かしたり、水の中に氷を落としてポトンッという音を聞いたりして氷あそびを思う存分楽しみました!
2022.07.14
大きな滑り台にも怖がらずに挑戦したり、蝉の声の方に耳を傾けてセミ探しをしました。なかなか見つけられず、抜け殻をたくさん発見してきました!
マーク先生の英語レッスンも楽しく参加しましたよ☆☆☆
2022.07.13
絵画活動では、ラーメンやそうめんなど、ぐるぐるの麺を描きました!野菜やメンマも描いておいしい麺のできあがり(*^-^*)
プール活動にも慣れ、顔に水がかかっても平気になりましたよ!水の感触や冷たさを楽しんでいます!
内科検診では、お医者さんに自分で名前を言って診てもらいました。
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
>