2023.06.27
七夕のお飾りになります。楽しみにしておいてくださいね。
そして、お庭でおもいっきり!泥遊びをしました♪ どんどん遊びが広がって楽しんでいました。(^^♪ ゆり組の泥遊びは今日でおしまいです。次はプール遊び!楽しみです。
2023.06.27
気温が暑い日だったので、冷たい水が気持ちよくて子どもたちは大盛り上がりでした☺
手や身体を使ってごしごし洗ってピカピカになりました。
その後はシャワーの水やバルーンを使ってみんなで遊び、とても気持ちの良い1日となりました♩
今週は雨が降る予報なので、6月最後の泥遊びをしたいと思っています。泥遊びの用意を持ってきてくださいね☆
2023.06.23
雨の日には寒天あそびや、ボール遊びをしました。
園庭遊びでは追いかけっこをしたり鬼さんにボールを投げたり、
思い切り遊んでいた子ども達。
寒天あそびでは、興味津々になって参加していましたよ♪
梅雨の中でもいっぱい遊ぼうね!
2023.06.23
そのあと、すみれ組とつぼみ組で運動会ごっこ「パラバルーン」をして遊びました!
すみれ組のお兄さんお姉さんに教えてもらって、とても嬉しそうなつぼみ組さん。お話もしっかり聞いて、腕を伸ばして、上手に音楽に合わせて遊ぶことができました!楽しみにしていたバルーンの中に入れてもらえてよかったね(*^-^*)
そしてすみれ組は終わった後に絵の具を使って運動会の絵を描きました。
絵の具の使い方が難しかったけれど、楽しく描いていました☺
2023.06.22
その後は、英語指導とすみれ組さんと一緒に運動会ごっこでマリオのゲームをしました。マリオのゲームでは、先生に抱っこしてもらってとても嬉しそうな子ども達でした(*^-^*)
2023.06.22
みんなでお散歩にいったり、1階テラスでお水でお絵かきするのも気持のいい季節になりました!!水遊びをするのが楽しみです♪
2023.06.20
すみれ組とつぼみ組で玉入れを行いました☺
リレーでは、ただ走るだけのルールではないため、すみれ組が少し混乱気味・・・
お兄さんお姉さんのゆり組さんが優しく教えてくれました♩
バトンを渡すときが難しかったけれど、落とさず渡すことができました。
玉入れでは、やる気満々のつぼみ組に圧倒されて
すみれ組は負けてしまいました。
3回戦目に本領発揮し、見事勝ちましたが、2回負けちゃった・・・
とあまり嬉しそうではありませんでした(笑)
運動会ごっこが終わった後は、つぼみ組・すみれ組は泥遊びをしました。
泥のプールに寝そべって遊んだり、泥団子や山を作るなど
それぞれ思い思いに遊んでいましたよ☆
2023.06.19
今日のすみれ組は、運動会の余韻でパラバルーンを楽しむ姿がありました♩
担任が何も言わなくても「次シーソー!」「家作るよ!」など子どもたち主体で遊んでいて、すごいなあと感動しました。
一つずつ出来ることが増えて、自信もつくと思います。運動会までの過程と当日のやりきった達成感が次につながっていきますように・・・☆
2023.06.19
梅雨の合間ですが、お天気にも恵まれ、子ども達は元気いっぱいの姿を見せてくれました。最初は少し緊張することもあったと思いますが、ご家族やたくさんの方々に見てもらう中、普段練習してきたことを精いっぱい出し切ってがんばり、ステキな笑顔もたくさん見せてくれましたね!!
運動会を通してまた一つ成長した子ども達です。これからの成長も楽しみですね♬
2023.06.16
最後のかけっこ練習をしました!
いよいよ明日が運動会!お客さんも
くるよ!と伝えるとみんな
『ママ見に来るぅー?』と目を輝かせ
練習も気合十分でした☆
初めての運動会、いつもと違う雰囲気に
ワクワクドキドキすると思いますが
今までたくさん練習してきたことも
含めて褒めてあげてくださいね♡
みんな明日がんばろうね(^▽^)/
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
>