認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2023.06.02

今日は朝から大雨でしたが、すみれ組とつぼみ組は雨の日にしかできない遊びをしました♩

すみれ組はお皿に雨をためた後、マーカーとスポンジを上手に使って色水遊びをしました!同じ色でも少し薄かったり濃かったりと違いがあり楽しそうに遊んでいました。

つぼみ組は雨が落ちる音を聞いたあとに、容器の中へ雨をためていました(*^-^*)
貯めた雨を集中してペットボトルにそーと入れていたので、今度はその水を使って遊びたいと思います!楽しみにしててください!

2023.06.02

今週からみかん組に新しいお友だちが増えました!
これからたくさん楽しいことして遊ぼうね(^▽^)

今週は雨が沢山降ってなかなかお外には行けなかったですが
お部屋なのかで新聞あそびや小麦粉粘土など
沢山の感触あそびをしました(*^^*)
新聞を破る楽しさや小麦の粉から塊になるのを見て
楽しんでいる子どもたちでした☺

2023.06.01

今週のみさきピッコロ保育園は、新しいお友だちが増えました(^^♪
これからみんなで一緒に楽しく過ごしていきましょうね♡

梅雨入りして、お天気の悪い日には、お部屋で寒天を使った感触遊びをしました。きれいな色の寒天に興味津々な子どもたちでした♪

晴れ間には、お外で元気に遊んでいましたよ☆☆☆

2023.05.31

今日のすみれ組は音楽指導と、とうもろこしの苗を植え替えました。

音楽指導では身体を使って教えていただき、とてもわかりやすく楽しんで取り組んでいました♩リズム打ちもつぼみの時に比べて出来るようになってきています。継続は力ということで、今後も楽しく続けていきたいと思います。

とうもろこしの苗は、芽が出て背が伸びてきたので大きなプランターに植え替えました。力加減が難しく、ポキッと折れてしまいそうでしたが、そーっと優しく扱う子ども達。水やりをするときは「おいしくなあれ」とおまじないをしていました☺
これからお世話がんばろうね!

2023.05.29

先日、すみれ組さんが泥んこ遊びを楽しんでいる姿を見て、「つぼみさんはいつするの??」と毎日泥んこ遊びを楽しみにしていた子どもたち。
雨が上がったので、やってみよう!とお着替えをしてみんなで泥んこ遊びをしました♪
「先生!裸足でいいの?」とドキドキしながら、そーっと園庭に出てきた子ども達も次第に泥の中にどんどん入り、手足に泥を塗って楽しむ姿がありました(*^-^*)またお天気の良い日に泥んこ遊びしようね♪

2023.05.29

朝、少し雨が降っていましたが、みんなの気持ちが届いたのかすっかりあがってお外で遊ぶことができました!そして、泥んこ遊びをしました♡

2023.05.26

先日芽出しした稲種を土に植え付けしました。みんな丁寧に優しく取り扱っていました(*^-^*) マイクロミニトマトの苗も植えましたよ。

2023.05.26

今日のめろん組はピッコロのお友だちと一緒に
住之江公園に行きました。
到着してからは、一度だけかけっこの
練習で、『よーい!ドン』と走ってから
遊具で遊びました!
大きなすべり台やロープのジャングルジムにも
挑戦!!少しずつ遊具にも慣れ
身体の使い方が上手になってきている
子ども達です☆

2023.05.25

こんにちは~(^^)/
今週のみさきピッコロ保育園のお友だちは、、、
お天気日和な日が多く、たくさんお外で遊びましたよ~(*^-^*)

運動会のお稽古も少しずつ始まり、いるか組さんとっても頑張っています(≧▽≦)
たくさんお話聞いてあげてくださいね♡
昨日はテラスにオクラを植え「おおきくなあれ♡」と早速お水をあげていました(^_-)-☆

らっこ組さんは、最近絵画制作が大好きで紙一面にたくさんの絵を描いて、楽しんでいました(^^♪お外でもお友だちと一緒に遊んで、お友だちが大好きならっこさんです♡

ぺんぎん組さんは、ハイハイからつかまり立ちが出来るようになり、今日は一人で立っていました(;O;)!成長がすごいです!(^^)!

2023.05.24

今週もつぼみ組はグラウンドにみんなで行き、運動会の練習を頑張っています!!今日はダンスの練習をみんなでしました♪音楽に合わせて楽しく踊ることができていました(*^-^*)
運動会の練習を頑張ったご褒美に、お部屋で頑張ったね!シールを貼っています!
今日は、音楽指導もあり、ピアノに合わせて体を動かしたり、リズムをたたいたり、音楽が大好きなつぼみ組の子どもたちです♪