認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2023.05.24

今日は、子育てサロンにお友だちが来てくれました(^^♪

ピッコロ保育園で朝の会の体験をしたり、お楽しみ会に参加しましたよ。お母さんや先生と一緒に触れ合い遊びをしたり、アンパンマンの可愛い手首飾りをもらって、嬉しそうな子どもたちでした♪♪♪

6月は、28日に開催予定です!!たくさんのお友達に会えることを楽しみにしています☆彡

2023.05.23

今日は、グランドには行かずお部屋でお稽古していたゆり組です。いっぱい頑張ったので、お庭でもいっぱい遊びました!友だちと一緒でとてもたのしそうでしたよ。もみ種の芽も随分と伸びてきました☆

2023.05.22

今日のすみれ組は、グラウンドで障害物競争を初めて行いました!

「え?なにするの?」と言いながらすぐにやり方を理解し
いろんな障害物に挑戦していました。

初めてなので競争というより、やり方を覚えるといった動きを
中心に行いました。色々な身体の動かし方を練習できました☺
暑いので日陰で涼みながら、水分をしっかりとりながらの練習でした。

園に帰ってからは少しだけ水遊びをしました。
まだ泥遊びセットを持ってきていない人は持ってきてくださいね!


2023.05.19

♡今週のさくらんぼぐみ♡
暑くなってきましたが、たくさん身体を動かして遊んでいます♪
新聞あそび、クレパスでお絵描き、公園のブランコ。。。
今週は初めての経験をいっぱいしました!(^^)!
新聞あそびでは泣いている子もいましたが、指先を使いビリビリやぶって楽しんでいましたよ(*^_^*)
園生活にも慣れてきて、笑顔も増えてきているのでいろいろな活動をしていきたいと思います☆

2023.05.19

つぼみ組に青虫がやってきました!大きさの違いや模様の違いに気づいてみんなで観察をしたり、どんな ちょうちょになるのかな?と図鑑をみたりして楽しんでいます♩
今日はあいにくのお天気だったので、お部屋でくまさん歩きや、ワニさん歩きをして体をしっかり動かして過ごしました!
みんな、動物さんになりきって遊んでいましたよ(*^-^*)

2023.05.18

今日のゆり組は、英語レッスンがありました。今回もクレパスを使いました。マーク先生のお話をよく聞いて取り組んでいましたよ。一人で黙々と取り組んでいる子や、友だちと一緒にお喋りしながら取り組んでいる子とそれぞれですが、みんなとっても楽しんでいました(*^-^*) 最近は協力してする遊びも発展しています。

2023.05.18

今週のピッコロ保育園のお友だちは、運動会の練習をしたり感触遊びをしたりして過ごしましたよ☆
いるか組さんは来月の運動会に向けて、かけっこや体操を頑張っています!はじめてグランドにも行きました。ゴールに向かって走る姿が輝いています☆☆体操もお友だちと一緒に手を繋いで楽しんでいますよ!
ぺんぎん組らっこ組さんは、感触遊びで春雨で遊びました!おもしろい感触に興味津々な子どもたちです☆☆春雨を使っておままごとも楽しんでいましたよ!

2023.05.17

ゆり組は今日は東公園でチームに分かれて追いかけ玉入れをしました。
みんな張り切って、カゴめがけて玉を投げていました。とっても楽しそうでした!

2023.05.16

今日はおはなし会がありました。なぞなぞ絵本では一生懸命考えている真剣な顔、ゴムが出てくる絵本では、わくわくドキドキのみんな!カエルのお話もありました。お庭では元気いっぱい遊んでいるゆり組さん。ジュンベリーの実が熟しているのを見つけて、おいしくいただきました♡

2023.05.16

今日のすみれ組はグラウンドで整列をしたり、だいすきなパラバルーンをしました。自分の立つ場所、もつ場所を覚えたり、演技を覚えたり、少しずつ形になってきています。「はやく歌にあわせたいなあ」とつぶやく子もいて、やる気満々です☆

また、給食ではみんなで買いに行った野菜たちを食べました。ゴーヤ・ピーマンは苦くて苦手というお友達、オクラもちょっぴり苦手な様子でした。レンコンはポテチみたい!と喜んでいましたよ♡

そして遠足の日から大切に育てていたあお虫がサナギになりました!変わっていく様子を見て不思議そうに嬉しそうに見つめる子どもたちで、固くなったあとは「もうちょうちょになる?」と言っていて面白かったです。もう少し寝かせてあげようね☺