2021.07.14
葉に隠れて最初は中々見つけることができませんでしたが、発見すると「こんなところにもあったやん!」と大喜びでしたよ(*^-^*)
1番手でプールにも入りました。水遊びでは、水路を友達と協力して繋げた後、どのようにしたら水が流れるか考え、様々な道具を使って試していましたよ!
2021.07.13
水遊びでは水路を組み立てて色々試して遊んでいました!
2021.07.12
今日のつぼみ組は体操教室のあとプール遊びをしました!
体操では以前もやった綱歩きや跳び箱、平均台など前よりもスムーズに
楽しんでできました(#^.^#)
プール遊びでは水にも少しずつ慣れ顔をつけたり、ワニ泳ぎもいろんな子ができるようになりました☆
プール遊びもあと少しなのでみんなで楽しんでたくさん遊びたいと思います♪
2021.07.09
とれたオクラをさわって、「ちくちくする~」「ざらざらやなあ」「とんがってるね!」など、いろいろ気づいたことを教えてくれた子どもたち。
そのオクラを先日給食に出していただきました。
「オクラちゃんおなかの中でうれしいって言ってるね」「おいしいね」と、かわいらしい感想を言いながら、パクパクと食べていましたよ!
2021.07.08
カスタネットや鈴を見ると「やるー」と目をきらきらさせ、大好きな「かえるのうた」で合奏しましたよ。
2021.07.07
今日はバルーンの持ち方、座り方を振り返ったあと「1・2・3・4・5・6・7・8」とリズムを取りながら、バルーンを持ち上げてお山を作りました(*^-^*)
最初は、上手く空気を閉じ込めることが出来ず歪んだお山になっていましたが、みんなで息を揃えると綺麗なお山が出来ましたよ!!
子どもたちも大喜びで、お山部分を手で触ってみたり寝転がってみたりしていました♪
2021.07.06
つぼみ組は初めての大きいプールに大喜び!
すみれ組はクマ歩きやワニ歩きをしたりお友達と掛け合いっこをしたり
ゆり組はバタ足、掛け合いっこなど各クラスとても楽しんでいましたよ☆
これからも天気のいい日にはプールに入りたいと思います(*^-^*)
2021.07.05
子どもたちはワニに変身してワニ歩きをしたり
子どもたちは両腕を使ってバランスをとって平均台の上を歩いたり
跳び箱の上に立ってジャンプをしたりと楽しんでいました♪
そのあとは大きくなったきゅうりを収穫しました!
はさみを使って収穫したのを子どもたちが触るとトゲに気づいて
「このトゲトゲなに?」「これ痛い~!」と言っている子もいれば
「まだ食べないの?」「早く食べたい!!」と楽しみにしていました(#^.^#)
また調理していただいたものを食べたいと思います☆