2022.04.25
完成しましたら持ち帰りますので、楽しみにしていてくださいね(*^-^*)
2022.04.22
初めてお散歩に行きました。
たんぽぽやわたげを見つけて
ふぅーっと吹いたり、滑り台で
たくさん遊びましたよ!
花壇でいろんな色のお花を見たり
アリさんを見つけたり、『春』を
発見し、大喜びの子どもたちでした!
2022.04.21
マーク先生と一緒に歌を歌ったり、アルファベットのお話を聞いたりして楽しみました♪
その後、昨日収穫したそら豆をサヤから出し、給食室で調理をしてもらいました!
年長組が収穫したビーツも一緒に給食時に食べました。
はじめて食べるビーツやそら豆でしたが、みんなで美味しくいただきました。
2022.04.21
お天気の良い日には、住ノ江公園にお散歩に行き、たんぽぽの綿毛を飛ばしたりして遊びました‼
2022.04.20
山田先生のピアノにあわせて「ハラペコアオムシ」を皆で見て
一緒に「月曜日~」と口ずさんでいたり興味津々で見たりと
子どもたちなりに楽しんだ後に少しリズム遊びをして楽しみました☆
その後は園庭でそら豆の収穫をしました(*^-^*)
「大きいね~!」「凄いね~!」と先生と一緒にハサミを使って
たくさんのそら豆が収穫をできました!
今日収穫したそら豆は明日みんなで皮を剥いてみたいと思います(#^.^#)
2022.04.19
みんなで「これ大きいから取れるで!」「先生採れた~!」と
子どもたちは大喜びでした☺
その後は初めてのファーストシリーズをしました♪
子どもたちは先生のお話をしっかり聞いてチーム分けをしたり
手を挙げて発表をしていました!
給食の時にスナップエンドウのおにぎりにしてもらい
子どもたちは「美味しい!」「もう一個ないの?」と美味しく食べました☆
2022.04.18
収穫したビーツは給食でみんなで美味しく食べました(*^-^*)
2022.04.15
すみれ組はハサミとのりを使って、こいのぼりを作りました!ハサミを上手に使って丸を切ったり、ウロコを作って飾り付けをして、素敵なこいのぼりが出来上がりました!
また持ち帰りますので楽しみにしていてくださいね♪
2022.04.15
園庭で遊びました☺
粘土は感触を楽しんだり粘土板を使って型を取るのを楽しむ姿があり
園庭ではお砂場をしたりフラフープを並べてトンネルに見立てて遊んだりと
楽しんでいました♪
その後は待ちに待った給食!!!
「早くカレーライス食べたい!」と楽しみにしていたつぼみ組さんは
給食の準備も頑張ってカレーライスが目の前に来ると
目をキラキラさせていました☆
「いただきます!」をすると大きい口を開けてパクパクと
夢中に食べているつぼみ組さんでした(*^-^*)
苦手なお野菜も頑張って一口食べていましたよ(*^_^*)
これからもおいしい給食食べようね(^^)/