認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2021.11.11

今朝は晴れていたので、住之江公園に散歩に行きました。「葉っぱが赤いよ」「どんぐりがいっぱいや!」雑木林の中を走ったり、切り株に登ることに挑戦したりしながら、秋を感じました。水たまりに落ち葉を浮かせて「おふねみたい」・・・仲良しでぐっすり眠っていましたよ。

2021.11.09

今日は楽しみにしていたみかん狩りにあいにくの雨で行けず、残念そうなゆり組の子どもたち。「でも、お弁当はみんなで食べるんやろ?」と朝からとっても楽しみにしていました!国旗もどんどん上手に描けるようになってきて、作品展に向けお部屋で製作を頑張る1日になりました。美味しいお弁当を食べながら、次は晴れるといいなあ…と楽しみにする子どもたち、次は良いお天気でみかん狩りにみんなで一緒に行きたいね(*^^*)

2021.11.05

 昨日は年長組が絵本作家の谷口智則さんの絵本ライブのに参加しました。その時に子どもたちの好きな動物や昆虫を聞いて、即興で絵を書いていただきました。出来上がった絵を給食室の前に飾りました。園にお立ち寄りの際は、ぜひ作品をご覧ください。
谷口智則さんの絵本紹介
・くいしんぼうのクジラ
・100人のサンタクロース
・カメレオンのかきごおりや
・カメくんとアップルパイ
・ブタのドーナツやさん
・ゴリラのくつや 


2021.11.05

今週のみかん組さんは造形展に向けて製作を頑張ったり、今日は朝から公園に行きたいとお話ししてくれたお友だちがいたので、園の周辺を皆でお散歩した後にお隣の公園にある滑り台で遊びました(^▽^)
お手々を繋いで歩くことにも慣れてきたみかん組、これから色々な所にお散歩したりするのが楽しみです!!

2021.11.04

今日のゆり組は、万代幼稚園に絵本作家の谷口智則さんとキーボド奏者のかっぱさんの絵本イベントを見に行ってきました!ピアノに合わせた絵本の読み聞かせを見て聞いて、子ども達も知っている絵本が出てくると大興奮!みんなの考えた動物を発表し、目の前で絵に描いてもらったりもしました♪お家でも絵本を一緒に読んでみてくださいね(*^-^*)

2021.11.04

今週のピッコロ保育園いるか組は、造形展に向けて色々な素材にふれたり、テラス
で大きな紙にローラーやはけを使って、みんなでお絵描きを楽しみました♪
手足に絵の具をいっぱいつけて大胆ないるか組の子どもたちです‼

2021.11.02

連日、造形展に向けて作品作りに励んでいるすみれ組さんです(*^-^*)
今日は、3つのグループに分かれて作品作りをしました!
のりの量を調節して端に塗ることが上手になってきた子どもたちです(^^)

2021.11.01

今日のつぼみ組は製作を頑張りました♪
自分たちで「これ使おうかな~!」「これ入れるの難しい・・・」と子どもたちなりに考えてながら作っていたり、作品が出来上がっていくのをお友達と見ながら
「これ足ながいの可愛い!」や「私もボタンこれにする!」などの話をしながらと子ども達は楽しんでいます☆


2021.10.29

今週のめろん組は、消防車を見るために消防署までお散歩に行きました。
早く見ようと足取りが軽い子どもたちでしたよ☆赤い車が見えてくると、「見えてきた!」「あれ何やろう?」「ブロアー車や~」と喜んでいました♪

2021.10.28

今日のピッコロ保育園ぺんぎん組さんは、
前の御崎公園に行きました。
季節が移り変わり公園には、落ち葉や
どんぐりがいっぱい!!
みんな興味津々で夢中になって
拾っていましたよ!みんなで集めては
どうぞ!とプレゼントしてくれました!
毎日色んな発見をし、外遊びが
大好きなぺんぎん組さんです。