2021.10.15
お家から持ってきていただいたスコップを使い土を掘り
お芋が見えると「ここある!」とみんなで協力して掘っている姿や
お芋が出てくると「先生見て~!」と掘れたことを喜んでいました!
皆頑張って掘ったのでお家でお話聞いてみてくださいね(*^-^*)
2021.10.15
園庭ではサーキット遊びで大盛り上がり!!
来週の運動遊び参観に向けて練習も頑張っています。
ちょっとだけお散歩もたのしみましたよ(*^^*)
みんな大好きお砂場あそびでは真剣に何かを作る様子も…
「どうぞ♪」とご飯をふるまってくれます♫
お歌の時間も元気にお歌を歌ってくれるみかん組さんです。
2021.10.14
木の実やどんぐりをみつけたり、綺麗な花を見たり秋の自然に触れることができました‼明日は楽しみにしているお芋掘りに行きます‼お楽しみに!
2021.10.13
ハサミを使って線の上を切りオバケとカボチャの形が出来上がると
顔を書いてのりを塗ってカバンに貼っていました(*^-^*)
子どもたちも「どんな顔にしようかな?」「私ウインクしてるオバケにする!」と
会話しながら制作を楽しんでいました☺
また持ち帰るのを楽しみにしていてください☆
2021.10.12
またどんな味だったかお家でも聞いてみてくださいね♪
2021.10.11
種が弾けてくると、「わっ!びっくりした!」「花火みたい!」「良い匂いしてきた~」と喜ぶ子どもたちでした(*^-^*)中には、音にビックリして保育士の側から離れなかったり手で耳を塞いだりする子どももいましたよ。
「こんなに美味しいから、つぼみさんとゆりさんにもお裾分けしよう♪」と話す、優しいすみれ組さんでした!
2021.10.08
最初は本物のお芋に触ってみました。
「ざらざら!」「ひげがある」「いいにおいがする」
など、いろいろなことに気付いていました。
大きなものをかくお友だちや、小さいのをたくさんかくおともだち、ママや赤ちゃん芋をかくお友だちもいて、個性豊かな作品ができました!
2021.10.07
今週のゆり組は、「つぼみさんのバイキン倒すやつをやってみたい!」と的当てを楽しんだり、ドッジボールを楽しんだり、運動会楽しかった!と引き続き、クラスの友達とルールのある遊びを楽しんでいます(*^^*) 運動会ではたくさんの拍手と応援をありがとうございました!
2021.10.07
新しいお友だちが2名増えてから、初めて
園庭に遊びに行きました。
シャボン玉を追いかけたり、お砂を触ったり
思い思いの遊びを楽しんでいましたよ。
新しい環境にも少しずつ慣れ、お友だちに
興味を持つ姿も見られるようになってきました!
2021.10.06
バスに乗ると皆で「出発進行~!!」とバスを楽しんでいたり
公園についてからは滑り台やブランコ、トンネルや動物の置物で沢山遊びました(^O^)
初めは滑り台の高さやトンネルの暗さが「怖い・・・」となっている子もいましたが
お友達が「一緒に行こ!」と手を繋いだり「大丈夫だよ!」と後ろから
声をかけたりする子もいてみんなが楽しんで遊具で遊んでいました(*^-^*)
他にも歩いている途中にお花をも見つけて「お花いろんな色あるね」」と
子ども同士で話していたり公園の中にある池を見に行くと
「なんかおる!」「あれアメンボやで!」と遠足を楽しんでいるつぼみ組さんでした♪
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
>