認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2021.06.07

「先生だあれ?」登園してきたゆり組の子ども達は実習生の先生を見つけて、「新しい先生だ!」と声をかけていました(*^-^*)今日は先生と仲良くなるために、まずは自己紹介と質問タイム。「何の食べ物が好きですか?」「好きなフルーツは?」子ども達は色々な質問を考えて聞いていましたよ♪その後は、みんなでじゃんけん列車とカプラ積み上げゲームをして楽しみました!2週間ゆり組のみんなと遊んでくれますので、またお話を聞いてみてくださいね!

2021.06.04

 今日のみかん組はお外が雨だったので、お部屋でボールと新聞紙を使って遊びました。
ボールハウスの中にお友だちと一緒に入り、上からボールが降ってくるとキャーとニコニコ笑顔!!
新聞紙遊びではビリビリに破き、最後にヒラヒラ~と舞い落ちる様子を楽しみました(^▽^)
お片付けまでしっかりお手伝い上手なみかん組さんです♪

今週はお外でもたくさん遊びました!

2021.06.04

今日は副園長先生の絵画指導がありました(^O^)
つぼみ組はてるてる坊主の服の部分のコーヒーフィルターにマーカーで模様を描いて
雨粒で模様が滲むのを楽しんだり
すみれ組はてるてる坊主をクレパスで描いた後に絵の具で雨を描いたり
ゆり組はクレパスで傘の絵を描いてその上から模様を絵の具で滲み絵をしました☆
各クラス思い思いに書いてとても楽しそうでした(#^^#)

2021.06.03

今週のピッコロ保育園いるか組は、お外でいっぱい遊びましたよ‼
暑くなってきたので、バケツに少しお水をためるとスコップですくったり、あっという間に泥んこ遊びの虜になる子どもたちでした☆
テラスにパッションフルーツの苗を植えました。水やりをしたり成長を観察していきたいと思います。

2021.06.02

「はぴちゃんが、ちょうちょになってる!!」登園してきたゆり組の子ども達は、目を輝かせながら虫かごの周りに集まっていました!「このお家は狭いから、お別れだね」と卵から成長を見守ってきた子ども達はとても寂しそう…そこで、みんなではぴちゃんの絵を描くことにしました。
「はぴちゃんは、アゲハ蝶だね!」図鑑で調べながら真剣に絵を描く子ども達。羽が少し折れてしまっている事に気づき、大丈夫かな?お花のところに逃がしてあげよう!とみんなで決めました!また、遊びに来てくれるといいね♪

2021.06.01

すみれ組は今日、裸足になってチーム対抗戦のお相撲をしました!
「はっけよーい、のこった!」の掛け声で始まり、枠から出ないように踏ん張ります。
悔しくて涙を流す子どももいましたが、「大丈夫だよ、まだ終わってないよ。」と慰める姿もありました(^O^)

教材遊びでは、手を挙げて発言をすることにも慣れてきました!
緊張して声が小さくなる時もありますが、最後まで自分の考えを発言出来て凄いです♪
明日は、泥遊びをする予定です!お楽しみに♪

2021.05.31

今日のつぼみ組は天気がとても良かったので
泥遊びをしました!!
「園庭を歩きながら太陽に当たってるとこは熱い?」
「日陰はどうかな?」「コンクリートはどう?」と問いかけると
「ちょっと熱い!」「冷た~い!」と言っていました♪
泥遊びでは水の感触を楽しんだり泥でアイスやお団子などを作って遊んだり
水たまりの中をジャンプしたり泥を自分に着けてみたりと
とても楽しんでいました(*^-^*)
子どもたちも「またしたい!!」と言っていましたので
天気がいい日にまた泥遊びをしたいと思います☆

明日から夏制服での登園お願いします(#^^#)

2021.05.28

めろん組は昨日雨が降っていたので新聞紙を使って遊びました!
破いた新聞紙を集めてシャワーのようにかけて遊んだり、ほうきを作ってお掃除をしたりと思い思いに楽しんでいましたよ( *´艸`)
そのあとは遊んだ新聞紙を使って、てるてる坊主を作りました。
新聞紙を丸めて袋に入れてから目と口のシールを貼り、完成すると「可愛いのできた♪」など喜んでいましたよ☆
素敵なてるてる坊主ができたので、登園の時にでもぜひご覧ください

今日はお外でたくさん遊べました!みんなが作ったてるてる坊主が晴れにしてくれたのかな~?

2021.05.27

今日のらっこ組は、小麦粉粘土で遊びました。 粉のままで触ってみてから、お水を少しずつ入れていくと「わー、ドロドロしてきたよ」  きれいな色を付けて粘土にしたら「ピンクがいい」「きいろほしいー」と色の名前を言う子もいます。感触を楽しんだり、カップに入れてケーキを作ったり、おもちゃの包丁で切ったりして楽しんでいましたよ。

2021.05.27

未就園児のTOT親子クラブがはじまりました。みんな静かにお話を聞いたり、制作をしたり楽しくすごしました。今日はダンゴムシを作りまた。かわいいダンゴムシさんが出来ましたね!