2019.02.18
めろん組では、つぼみ組になるに向けて、園庭のすべり台を練習中です☆
階段や鎖のネット、そしてこの日は吊り橋の練習をしました!
スイスイと進んでいくお子様もいれば、怖くてプルプル震えるお子様も。
それでもみんな頑張って最後まで渡っていました\(^o^)/
2019.02.08
2019.02.01
木曜日に乳児クラスで
お楽しみ会をしました!!
みかん組の子どもたちは大きい鬼にも
怖がることなく
「鬼は外~」と元気よく新聞紙で作ったボールを
投げて鬼を倒して大喜びでした!!(*^-^*)
豆まき本番もお家の方と一緒に
楽しんでね(^^)
2019.01.29
今日は少し早めの節分豆まきをしました!みんなそれぞれ鬼のお面をかぶって、豆を投げて鬼をやっつけたよ☆大きな鬼が出てきて怖くなったお友だちもいたけど、頑張って豆を投げたんだ(^^♪今年一年、たくさんの福が訪れますように・・・♡♡
2019.01.28
2019.01.25
めろん組では、教育教材「ぽこぽこ」を使って遊びました☆
内容はいろいろな形のスポンジを取り出し、紙に描かれた形と同じように置くというもの。
めろん組では最近パズルが大流行中なので、これは簡単すぎたようでみんなすぐに完成させていました\(^o^)/
2019.01.22
今日は新年最初のカワイ体操がありました\(^o^)/
寒さもあり体が固まっていたためほぐすために
サーキット運動を中心に体操をしました(^^)
久しぶりの体操で子どもたちもとっても
楽しそうな表情をしていました(^^)v
各クラスインフルエンザがとても流行っていますので
ご自宅でも予防の方お願い致します(^^)