認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2021.03.03

今日のすみれ組は、あそびシリーズをしました。手を挙げて発言したり、自分の思いをみんなの前で発表するのが上手になりました‼
事務所前のお雛様の前に立つと「うれしいひなまつり」の歌を歌いだす子どもたちです(^^♪
おひなさま製作とひなあられを持ち帰りましたので、見てあげて下さいね(^O^)

2021.03.02

今日のつぼみ組は絵画の表紙つくりに取り組みました☆
好きな色の折り紙を選んで風船の形を切ったり、細かい物をのりで貼ったり
それぞれが一生懸命に作っていました(^O^)

その後は、椅子取りゲームをしました!
つぼみ組全員で椅子取りゲームをするのは初めてだったのでみんなでルールを確認したりしながら楽しみました♪

2021.03.01

今日から3月、とても暖かく暑いぐらいの一日でしたね!
ゆり組では卒園式までの日々一日一日を大切に、卒園式の練習や製作も頑張っています!
今日は久しぶりに紙づくりをしました!「どうやってやるんやっけ?」「楽しい~♪」と本物の紙すきみたいに、紙をすくって紙を作ってみましたよ(*^^*)
乾いたら紙ができてるかな?楽しみだね!

2021.02.26

今日のみかん組は、お部屋でスイスイお絵描きをしました。
ペン、様々な形のスポンジ、ローラーなどの物を
子どもたちが自分で使いたいものを選び、
「ハートができた!」「いっぱいかけたよ!」「こっちもかいていい!」と
お友だち同士でお話をしながら、楽しくしていました(^o^)

2021.02.25

 TOT親子クラブがありました。春から月2.回くらいで親子での参加でしたが、今回から子どもたちだけでの参加となりました。お母さんから離れられるか心配しましたが、みんな泣かずに幼稚園のにはいれ元気に遊べました。また来週も楽しくあそびましょうね!

2021.02.25

今日ピッコロ保育園では、お楽しみ会がありました。  「てぶくろ」のお話のペープサートを観た後、いるか組が、お遊戯会の劇を披露しました。 「はずかしいな」と言っていましたが、ピアノが始まると、大きな声で発表してくれました。

2021.02.24

今日のつぼみ組はひなまつり製作をしました♪
子どもたちは一生懸命切ったり貼ったりして作っているので持ち帰りの日を楽しみにしていてくださいね(^_-)-☆

その後は音楽指導を受けてから公園に遊びに行き、ボールを使った爆弾ゲームやだるまさんがころんだや滑り台をしてみんなで楽しく遊びました(*^^*)

明日も元気いっぱい遊ぼうね♡

2021.02.22

今日のすみれ組は、進級写真を撮った後、体育指導をうけました。
暖かい陽射しの下で、縄跳びや長縄にも挑戦しました‼
前とび5回成功目指して頑張っていますよ。
事務所前に飾ったお雛様に興味深々の子どもたちです(^^♪

2021.02.19

今日のつぼみ組は遠足がありました!
以前からすごく楽しみにしていた子どもたちは朝からワクワクした様子で、
バスに乗って、しゅっぱ~つ☆

大泉緑地に着くと大きな遊具に大興奮!!
高い滑り台に最初は怖いと言っていたお友達もいましたがだんだんと慣れていき最後には笑顔で滑る姿が見られました(*´ω`*)

お昼ご飯は天気の良いお外で食べることができ、「おいし~い」と嬉しそうに食べていましたよ♪

たくさん遊んで疲れた子どもたちはバスの中で寝てる姿もありました!
またお家でも今日のお話を聞いてあげてくださいね(^_-)-☆

2021.02.19

今週のめろん組は、大根の収穫をしました。
「(土から)もう大根見えてる!」「いつとる?」と楽しみにしていたので、収穫できてとても大喜びの子ども達( *´艸`)

育てた大根はそぼろ大根にしてもらい食べました。
「美味しい!」とニコニコで食べるお友だちや、「大根、にがてやねん」と言っていたお友達も「みんなで育てた大根やから食べてみる」と、一口チャレンジしていましたよ☆