認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2020.08.21

今日は、初めてリトミックをしました。
初めてということもあり、少し緊張していた子どもたちでしたが
ピアノの音が聞こえてくると、カエル、おさる、うさぎなどの動物を
上手に真似していました!
その中でも、カエルの歌が人気で元気いっぱい踊るのを楽しんでいました(^-^)
また、リトミックしようね(^o^)

2020.08.19

今日のつぼみ組は金魚を作りました♪
絵の具を使ったり、折り紙で金魚を作ったり、ゆったりとみんなで完成させました!
折り紙は少し難しかったと言う声もありましたができ上がっていくうちに「金魚すくいや~」「お祭りみたい」と嬉しそうでした(^O^)

2020.08.18

今日もとても暑かったので、屋上で水遊びをして遊びました!冷たい~気持ちいい!とびしょびしょになりながら楽しむ子どもたち(*^_^*)
ゆり組は牛乳パックで水車を作って、回るかな~?と試して遊びました!
強い水をあてるとくるくる回るので、回ったー!と喜びながら遊んでいましたよ♪

2020.08.17

今日は水遊びで使えるものづくりをしました♪
つぼみのお友達は初めて廃材を使っての製作だったのですが
自分たちなりに上手に組み合わせたり、カラーテープを使ってオリジナルの作品を作り上げていました(^^)/

出来上がった作品は水遊びの時間に水鉄砲やシャワーにしたり、人形も使ってお風呂ごっこをして楽しんでいましたよ☆

2020.08.07

さくらんぼ組は初めての氷あそびをしました☆
いろんな色の氷を見て、不思議そうな表情をしながらそろーっと氷を触る子どもたち!
この日は少し暑かったので冷たい氷を触って気持ちよさそうに遊んでいました☆
水に溶けていく小さな氷を必死に掴もうとする子もいましたよ!

2020.08.06

今日は子ども達から「泥遊びがしたい!」と声が出たので
園庭で泥遊びをしました(^O^)
泥遊びでは「雨して~♪」「泥気持ちいいねー!」と
泥の感触や水の冷たさを楽しんでいました(*^-^*)
お部屋に帰ってからは新聞遊びで小さくちぎったり
お友達と「メダル作ろ!!」と言ってそれぞれ楽しんでいました☆
最後はみんなで新聞紙を上に投げてヒラヒラと舞っているのを
「キャー!!」と言ったり「もう一回!」と言って笑顔が見られました(*^_^*)

2020.08.04

 ようちえんで栽培している、なすびとえだまめの収穫をしたのを、今日お料理していただいて美味しく頂きました。
お友だちの顔に、クリアファイルを当て、マジックで顔をなぞって描き、色塗りました。お友だちの顔に落書きしているようで楽しかったです。

2020.08.03

梅雨も明けて、一気に夏がきましたね(*^^*)
今日は、なすびと枝豆の収穫をしました‼「いっぱいできてるなア」「大きくなってるやん」と嬉しそうな笑顔を見ることができましたよ☆

2020.07.31

今日のゆり組、すみれ組は副園長先生の絵画指導がありました。今回は絵本のお話を絵に描きました。ゆり組は「にじいろのさかな」すみれ組は「おたまじゃくしの101ちゃん」みんな、お話の世界を楽しみながら絵の具やクレパスを使って素敵な絵を描いていましたよ♪
7月生まれのお友達のお誕生日会も本日、各クラス毎に行っています!
明日より夏休みが始まります!2学期もまた元気に登園してきてくださいね(*^^*)

2020.07.31

3回目のTOT親子クラブがありました。
ビーズをボトルに入れてマラカスを作ったり、金魚をつくって金魚すくいを楽しんだり!お母さんと一緒に楽しい時間を過ごしました。