2019.06.13
園庭のプランターに植えたなすびとえだまめの成長を見に行きました。
先日作った手作りカメラでそれぞれ写真を撮って遊びました。お部屋に戻って、なすびとえだまめの絵を描いてホワイトボードに飾りました。えだまめは、食べたことがあると楽しみにしているようですが、なすびはちょっと人気がないようです。お家でもまたなすび料理を作ってあげてください(*^-^*)
2019.06.12
今日は毎月行っている避難訓練がありました。火事が起こった場合を想定し、隣の公園まで避難しました。
先生のお話をよく聞くことができていたので、前回よりも早く移動することができていましたよ。
2019.06.11
2019.06.11
今日のゆり組は恵先生の絵画指導でした(*''ω''*)色画用紙を使って自分たちの家を作りました☆じゃばら折りや窓作りに挑戦し、できた喜びをお友達と共有する姿が見られたり、お友達と仲良く取り組んでいました(*^^*)♡♡
完成したお家を使って街を作ったりとたくさん遊ぼうね!!
2019.06.10
初めての絵画指導があり、万代幼稚園からめぐみ先生が来てくれました。
Tシャツと靴下に好きな色で模様を描きました!ハートや水玉の可愛いTシャツや青色や紫色のかっこいい靴下が完成しました。
描いた服は自分に似合うのか合わせている姿も見られました(^^)/
完成した作品はお部屋に干して、子どもたちも乾くのを楽しみにしています。
2019.06.07
今日のすみれ組は、カメラを完成させました。
レンズやカメラ本体に好きな色を塗ってから、撮影会です!
雨が降ている風景を撮影しているお友だちもいれば、「可愛く撮ってね」や「可愛く取れたよ」などと撮りあいっこをしているお友だちもいて、それぞれ楽しく撮影会していました。
2019.06.07
今日、みかん組の子どもたちは、お部屋でお買い物ごっこをしました(^^)
自分の鞄を持って、野菜・魚・ジュースの中からどれを買おうか悩んでいた子どもたち。
お買い物ができると、嬉しそうに保育士に知らせてくれましたよ☺
2019.06.06
2019.06.05
今日のすみれ組!空き箱を使って手作りカメラを作りました!!好きな
色の折り紙を選んで、ペタペタ貼っていきます。「カッコイイの作ろう」「ピンクのカメラにしよう」と夢中になって作っていました♪レンズをつけたら、出来上がりです。さて、どんな写真が撮れるかな?
2019.06.04
最近のASのお友だちは木の実集めにはまっています
「この木の実はブヨブヨ」「こっちの木の実はめっちゃかたい!」と感触を楽しんだり、どんな匂いがするのか匂ってみたりしていました。
採った木の実や葉っぱで、とても可愛い顔を作っていましたよ(*^-^*)
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
>