2020.09.25
水風船に絵の具をつけて、大きな画用紙にポンポンとする子どもたちです(^○^)
いろんな色がついて驚いたりして楽しんでいましたよ!!
2020.09.24
英語指導もあり、マーク先生とじゃんけんをしたり今日は幼稚園でゆったりと過ごしましたよ(*^-^*)
2020.09.23
お部屋の中でお遊戯のお稽古をしました♪
お遊戯が好きなつぼみ組さんは踊っているときには
お友達の顔を見て笑いあったり
「グッキー!」と歌いながら踊ったりして
とても楽しんでいますよ(^O^)
明日もお稽古頑張ろうね(*^-^*)
2020.09.18
体操では、自分のマークに立ちどんぐりマンになりきって踊っています♪音楽に合わせて体を動かし、お友達と手を繋ぎ体操をして楽しそうにしていますよ( *´艸`)
最近は水筒を持って登園しているのが嬉しいめろん組さん。水筒をかけたくて、部屋を移動するときは「水筒もっていく~?」と聞く姿もありますよ!
2020.09.18
もう一つのお楽しみのお弁当‼「おいしい(*^-^*)」といいながら、あっという間にからっぽにしていました(*^-^*)朝早くから、お弁当作りありがとうございました。
2020.09.17
久しぶりにあそびシリーズもみんなでしました!お月見のお団子の数を同じに揃えたり、数の順に並べてみたり、楽しく遊んでいましたよ♪
2020.09.16
初めてということもあり子ども達は朝から大はしゃぎで
バスに乗って会話が絶えずわくわくしていました♪
公園の滑り台では「たか~い」と言ったり
お友達と一緒にロープに登って一番上を目指したり、
皆でバッタを捕まえようと追いかけたりと
とても楽しんでいました(*^-^*)
お弁当も作ってもらったのが嬉しくて
お友達に「見て~!」「おいしい!!」と言って
屋上でみんなで食べるお弁当を楽しみながら食べていましたよ(*^_^*)
またお家でも沢山お話聞いてみてください(*''ω''*)
2020.09.15
おみこしを担ぐと自然と「わっしょい!わっしょい!」と掛け声が聞こえてきます(^^)/
パラバルーンの練習も友達と力を合わせて取り組んでいます。お家でお話を聞いてあげてくださいね
2020.09.14
横の列を揃えて歩くのがとても難しかったですが、ゆり組さんがかっこよくお手本になれるよう頑張ろうね(*^^*)
鼓笛の練習も頑張っています!みんなの音をしっかり聞いて自分達で演奏を合わせることができるようになってきましたよ♪
今日は糸井先生の体育指導でリレーもしました!競争することが楽しくなってきて、やる気満々のゆり組の子ども達でした!
2020.09.11
大きな紙にダイナミックにお絵かきしていました!
「おばけ描いたねん!」や「ウーカンカン!」と好きなものや最近遊んでいるものを思い描いては嬉しそうに教えてくれました♪
最近のみかん組のみんなは、にらめっこと電車ごっこが大好き!!
「あっぷっぷー」というとおもしろいかおをしてくれるみかん組さんです♪
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
>