認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2020.08.28

めろん組は火曜日に、お部屋で宝探しをしました!
子どもたちは保育士が宝を探している間、ダンゴムシになって目を閉じます。
お友達と手を繋いだり、手で眼鏡をつくって探したり、、、
回数を重ねるにつれて、宝を見つけるのも得意になってきました!

2020.08.27

今日のすみれ組は、マーク先生の英語がありました。マーク先生にあててもらいたくて、みんな一斉にてをあげているのですがいざあてられると、おもいっきり日本語で答えたりしています(*''''ω''''*)
お部屋で身体を動かしたり、いろんな並び方を練習しています‼
明日は、最後の水遊びをします。楽しみに登園してきてね☆

2020.08.26

今日のつぼみ組は絵画で夏野菜を描きました(^o^)
トマトやきゅうり、茄子を実際に見ながら描くことで「赤くてま~るく描く」や「きゅうりはほそなが~い」「茄子は太い!」など言いながら上手に描くことができていました♪
明日はクレパスで野菜のヘタや模様を描いて完成させようと思います☆

つぼみ組では、園庭にいた青虫を捕まえてお部屋で飼おうと思います!
みんなで観察しようね(^o^)

2020.08.25

楽しかった夏休みもあっという間に過ぎましたね。夏のカレンダーをみながら、順番にみんなの前で発表しているのですが、プール遊びやバーベキューなどいろんな体験ができたようです。パラバルーンの練習も頑張っていますよ‼合図に合わせて中に入ったりパラバルーンの周りに座ったり少しずつ覚えてくれています(*^_^*)

2020.08.24

夏休み明け、元気いっぱい登園してきてくれたゆり組の子ども達(*^_^*)
夏休みどんな楽しい事があった?みんなの前でしっかり発表もできました!

今日はみんなで、ピッコロ保育園のお庭にじゃがいもの苗を植えました!
大きくな~れ~!と優しく土をかけたり、できたらポテトチップス食べたいなあ!と楽しくお話する姿がありました!

みんなで成長を見守っていきたいと思います♪

2020.08.21

今日は、初めてリトミックをしました。
初めてということもあり、少し緊張していた子どもたちでしたが
ピアノの音が聞こえてくると、カエル、おさる、うさぎなどの動物を
上手に真似していました!
その中でも、カエルの歌が人気で元気いっぱい踊るのを楽しんでいました(^-^)
また、リトミックしようね(^o^)

2020.08.19

今日のつぼみ組は金魚を作りました♪
絵の具を使ったり、折り紙で金魚を作ったり、ゆったりとみんなで完成させました!
折り紙は少し難しかったと言う声もありましたができ上がっていくうちに「金魚すくいや~」「お祭りみたい」と嬉しそうでした(^O^)

2020.08.18

今日もとても暑かったので、屋上で水遊びをして遊びました!冷たい~気持ちいい!とびしょびしょになりながら楽しむ子どもたち(*^_^*)
ゆり組は牛乳パックで水車を作って、回るかな~?と試して遊びました!
強い水をあてるとくるくる回るので、回ったー!と喜びながら遊んでいましたよ♪

2020.08.17

今日は水遊びで使えるものづくりをしました♪
つぼみのお友達は初めて廃材を使っての製作だったのですが
自分たちなりに上手に組み合わせたり、カラーテープを使ってオリジナルの作品を作り上げていました(^^)/

出来上がった作品は水遊びの時間に水鉄砲やシャワーにしたり、人形も使ってお風呂ごっこをして楽しんでいましたよ☆

2020.08.07

さくらんぼ組は初めての氷あそびをしました☆
いろんな色の氷を見て、不思議そうな表情をしながらそろーっと氷を触る子どもたち!
この日は少し暑かったので冷たい氷を触って気持ちよさそうに遊んでいました☆
水に溶けていく小さな氷を必死に掴もうとする子もいましたよ!