認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2019.07.26

今日は先日みんなで作ったおさかなで魚釣りをしました!
いっぱい釣れたー!!とお魚を見せに来てくれました(^▽^
自分が作ったお魚やお友だちが作ったお魚に大喜びでした☆

2019.07.23

今朝はまではさなぎだったアゲハ蝶がついに成虫になりました!
「ちょうちょになってる!!!」
と子どもたちが教えてくれました!
成虫になったばかりのアゲハ蝶にみんな興味津々でした(^▽^)
羽が乾いたころお外に出すと、まだ慣れていない様子でふわふわと飛んでいきました☆
みんなで頑張ってねー!とお見送りしました(^^♪

2019.07.23

朝からつぼみさんすみれさんゆりさん揃ってじゃんけん大会をしました!
やったー!あ~ぁ…など大盛り上がり☆
そのあとは、みんなでおさかなづくりをしました!
昨日作ったカラフルな紙をつかってカラフルさかなが出来ました(^^
明日はこのおさかなさんたちと遊んでみようと思います。楽しみですね~♪

2019.07.22

今日は雨が降りましたが、合間の晴れの時間にプールに入ることが出来ました。
暑かったのでプールには入れてみんな気持ちよさそうでした!!

2019.07.19

めろん組は、ぽこぽこの教材であそびました。丸や四角、いろいろなかたちを紙にかいてあるある同じかたちのところに置きます。「ここ?」「これかな?」「できた!」など、みんな一生懸命考えながらやっていました。

2019.07.19

今日は7月生まれのお誕生日会をしました。
今月は10人のお友だちがお誕生日を迎えました!!
将来の夢は?という先生からの質問に「ケーキ屋さん」や「サッカー選手」など元気いっぱい答えてくれました☆
北山先生によるパネルシアターも大盛り上がりで楽しいお誕生日会になりました
7月生まれのみなさんお誕生日おめでとうございます!
その後は、終了日ということで佐藤先生からお話がありました。みんな真剣に聞いて大きな声でお返事できていました!
ご飯をいっぱい食べて、規則正しい生活をして、たくさん遊んで、楽しい夏休みにしてください(^^♪
夏休み明けみなさんから楽しいお話が聞けることを楽しみにしています♪

2019.07.18

今年はいつもよりセミの数が少なく、セミがなかなか見つかりませんが、幼稚園の木にとまっていたセミを捕まえました。栽培していたきゅうり・なす・すいか・オクラなども暑さが足りないせいか、昨年より成長が遅くなかなか収穫ができませんが、少しずつ成長しているようです。楽しみです。

2019.07.16

 3連休明けで休日発表をしました。みんなだいぶ大きな声で言えるようになってきました。まだ少し恥ずかしがりながらも一言ずつでできるも発表できるようになりました。
タコの絵を描きました。先日、赤い絵の具で直接タコの体を描いて乾かしてあったので、今日は白でタコの吸盤を描きました。今度、目を描いて仕上げようね(^^♪

2019.07.12

みかん組は水曜日に新聞あそびをしました。
最初は”やぶる””丸める”遊びを楽しんでいた子どもたち。ライオンの顔をしたダンボールが出てくると「キャー!!」と怖がりながらもたくさん新聞を貼っていました。

2019.07.11

みかんの木に小さな卵を発見!初めは、何かわからず観察ケースの中に入れておくと、小さな小さな白と黒の蒸しが!!
それが、むしゃむしゃを葉っぱを食べて、初めは小さなうんちだったのがだんだん大きなうんちをするようになり、黒いからだから、みどりにへんし~ん!次は体が固くなってさなぎになり、1週間ほどでちょうちょうになりました。
出てくるところは見れませんでしたが、まだ羽が濡れていて出てきたばかりの所をみれました。みんなでちょうちょを見てそれからお空に放してあげました。
あと3匹の早くちょうちょになるといいね!