2021.09.17
広いグラウンドで走り回ったり、幼稚園のお友達の練習を見学したり元気に一週間過ごすことができました。かけっこの笛の音にビックリして、後ずさりしてしまう所が可愛いですよ♡
2021.09.17
かごめかごめでは、後ろのお友達のお名前を当てるのに「〇〇ちゃん?」とドキドキした表情で答えていましたよ。
ボール遊びでは2チームに分かれて、どちらのチームが後ろのお友達まで早くボールを渡せるのか勝負しました。「もう一回する!」と何度も楽しむ子どもたちでした。
2021.09.15
すずらんテープを割いていたら、「おかしの袋を開ける時(動き)と一緒やな~」「何のおかしがいい?」と可愛い会話が聞こえてきましたよ!
「これ(ブレスレット)付けてパラバルーンやりたい!」との声もありました。今日は出来なかったけど、次はブレスレットを装着して練習を頑張ろうね(*^-^*)
2021.09.14
リレーのチームに分かれての作戦会議!
早く走るには...?「腕と足をいっぱい振る!」「いっぱい練習をする!」子どもたちはそれぞれ考えて話合うことができました!どのチームも勝てるように力を合わせて頑張るぞー(^O^)/
2021.09.13
頑張った後に園庭で遊びました♪
かけっこではゴールを目指して一生懸命腕を振って走っていたり
走っている子を見て周りの子が「頑張って~!!」と応援したりしています(*^-^*)
園庭ではフラフープをしたり蝶々を追いかけたり砂場で遊んだりと
とても楽しんでいました☆
2021.09.10
始まる前から、子どもたちはとても興味津々‼
手で触ったり、筆やタンポを使って、大きな模造紙に
「うんうん」「はい!」など、たくさんお話ししながら
描くのを楽しんでいましたよ(^o^)
また、来週も色んなことして遊ぼうね♪
2021.09.09
今日は、小麦粉粘土で遊びました。
作っている工程から「なにかな~?」と
興味津々で、できあがってからも、
ちぎったり、のばしたり
お料理つくりの真似をしたりと、
集中してあそんでいましたよ!
2021.09.07
つぼみ組は昨日からグラウンドに練習に行っています。初めての場所で最初はなかなか楽しむ事が出来ない子もいましたが、暑い中でも頑張って活動できました(*^-^*)
ボール当てはチーム対抗で楽しんで練習することが出来ました☆
2021.09.06
走ってから鉄棒で足抜き回りをする練習は初めてでしたが、何回か繰り返すと慣れてきた様子。「楽しいな~」「先生、もう一回やりたい!」と話していた子ども達です(*^-^*)