2020.12.08
今日は牛乳パックで大きな紙づくりに挑戦!ミキサーで混ぜて、大きな枠に流し入れて、水が下から出てきたー!!子ども達は興味津々!乾いたらちゃんと紙になるのかな?楽しみです♪
2020.12.07
はじめに絵本を見たりしながら、丸が2つ、白い絵の具で「大きな丸を描いて~」
「お顔と体を描くよ~」と言いながら一生懸命描いていました(*''''''''ω''''''''*)
帽子はピンク、オレンジ、黄緑から好きな色を選んで、描きました♪
ピンクが大人気でしたよ。。。(〃▽〃)
また明日は目や手などのパーツを描こうね♡
2020.12.04
最近お友だちにますます関心がでてきた子どもたち。
一緒におててをつなごうとしてみたり、ピッコロ保育園のお友だちと、
「はい、どうぞ」「ありがとう」のやりとりをしたりと、ほほえましい場面がたくさん
ありましたよ(^o^)
2020.12.03
2020.12.02
今日は来年のカレンダーの牛作りや、好きな遊びでは作るコーナーが大人気!!
デザートづくりが始まっていました。ぷりん、どうやって作る?さくらんぼが乗ってるのもあるんやで!と工夫しながら作っていましたよ♪
2020.12.01
子どもたちは保育者の話を聞いている時から園庭にあるツリーを見て
「あれ作るの?」と楽しみにしていました!!
ハサミで切った画用紙をクレパスで自分たちの好きなものや
ツリーの模様を沢山書いて完成させていましたよ♪
またどんなツリーを持って帰るのかを楽しみにしていてくださいね☆
2020.11.30
製作遊びでは、画用紙に〇をかいて、ハサミで切りメガネを作りました。〇の中に穴をあけることに苦戦していましたが、個性的なメガネができました♪
製作遊びに使えそうな空き箱や、芯などありましたら、お子さまにお持たせいただけますか。よろしくお願いいたします。
2020.11.27
新しいおもちゃに期待が高まる子どもたちの顔は、キラキラしていますね(^^)
鉄橋を渡るときは、「ロンドン落ちる~♪」と歌いながら進んでいましたよ!
2020.11.26
落ち葉をお布団にして、ジャンプしたり、どんぐりをお友だちに「どうぞ」と渡したり、木漏れ日の中楽しく過ごしました。
行きかえりは、いるか組とらっこ組、ぺんぎん組が手を繋いで、仲良く歩きました。