認定こども園みさきようちえん(大阪市住之江区、旧御崎幼稚園)

今日のみさきッズ

2022.06.24

今週のさくらんぼ組は、お天気のいい日にはお外でボールやシャボン玉をしてあそびました(^^)/雨の日はお部屋でお買い物ごっこやシール貼りなどたくさん楽しいことをして過ごしました!できることがたくさん増えてきたさくらんぼ組です♪

2022.06.23

今週のピッコロ保育園らっこ組は、どろんこ遊びや寒天遊びをしました。

水たまりにそーっと慎重に入ると「きもちぃー」と嬉しそう笑っていましたよ。手でバシャバシャと触ったり、「ここ(の水たまり)あったかい・つめたい!」と違いを見つけたりするお友だちもいました♪

寒天では容器に入れたり握りつぶしたり思い思いに楽しんでいましたよ

2022.06.22

保育参観2日目!
つぼみ組は、ハサミとのりを使って七夕製作の流れ星を作り、各コーナー遊びを楽しみました。すみれ組は、ルールのある遊び“貨物列車”をしたり、あそびシリーズの【ことば】をしました。ゆり組は、新聞紙を丸めたバチでリズム遊びをしたり、あそびシリーズの【ことば】をしました。
手を挙げて発表したり友達と一緒に考えながら取り組んだりする姿を保護者の方にたくさん見ていただきました!

2022.06.21

雨が降っていたので、給食を食べた後雨の日散歩に行きました。幼稚園の周りを散歩してから、園庭の水たまりの中に入ったり!口を開けて雨をキャッチ!雨の日もお外に出れて楽しかったです。

2022.06.21

参観日1日目!
つぼみ組は七夕飾りのすいか、すみれ組は椅子取りゲームとわつなぎ、ゆり組はおり姫ひこ星を作りました。保護者の方が来られても、いつもの様子を見ていただけました。

2022.06.20

今日のすみれ組はパラバルーンをしました♪
パラバルーンの端をしっかりと持って遊んだり
少しだけ技をしたりみんなで新聞紙を丸めた物を
波という技をしている中にいれると新聞紙が跳ねて
子どもたちは大喜びでした(*^^*)
また子どもたちにお話を聞いてみてしてください☆

2022.06.17

今日のつぼみ組は、副園長先生の絵画指導がありました。

かさの形に切った画用紙に、クレパスで模様を描いたり絵の具を使って色を塗ったりしました!!

たくさんの色のクレパスを使って、まるや線の模様を描いたり
クレパスが水を弾くのをみて 「塗られへんー!」と驚いたり、とても楽しんでいましたよ♪

オリジナルのかさがとてもかわいい作品になりました(*^-^*)

2022.06.17

今週のみかんぐみは、七夕かざりを作りました。

のりで貼ってみたいお友だちは、挑戦してみました。

感触に興味津々で、ていねいにぬっていました!

2022.06.16

今週のピッコロ保育園いるか組は、初めての体育指導に参加したり、七夕製作をしましたよ☆彡お部屋に飾ると風に吹かれて揺れている様子を眺めている子供たちです。
お天気の日には、お外でもいっぱい遊んで元気ないるか組です ^^) 

2022.06.15

今日のつぼみ組は、音楽指導と、たこを作りました。

音楽指導では、鈴とカスタネットを使って思いっきり音を出しました♪
「きれいな音がなる!」ととても楽しそうでした(*^-^*)

製作では、昨日はさみで切ったタコの足をのりでぺたぺた貼り付けましたよ~!最後は顔と足の吸盤をクレパスで描いて出来上がり!
泳いでるみたいだね!とお友だちとお話していましたよ(^O^)