2021.11.30
お部屋で、教材遊びをしました!
洋服や鞄のシール貼り活動では寒いだろうからと、猫にもマフラーをかけてあげたり靴を用意してあげたりする優しいすみれ組の子ども達でした♪
2021.11.29
バスに乗って出発進行!!
着くと子どもたちは滑り台をしたりお砂をしたり
ボールプールでは「ボールいっぱい!」「皆でボール投げてみよ!」と言っていたり
変身コーナーでは「見て!かわいいでしょ?」「次はこれ着る!」と
子どもたちは大喜びでした(#^.^#)
お昼にはお家の方に作っていただいたお弁当を皆で食べてからも
たくさん遊んで帰りのバスでは疲れて寝ている子どもたちもいました♪
またお家でお話聞いてみてくださいね(*^-^*)
2021.11.26
2021.11.26
お外で食べるのにドキドキなみんなでしたが、もぐもぐおいしそうに食べていました☆
その後は公園に遊びに行きました!車の遊具でゆらゆら楽しみました♪
「1~2~3~・・・ポッポー!かーわってー!」と変わりばんこで遊びました。
最近はお外に出ると、落ちている葉っぱやドングリに釘付けなみかん組さんです。
2021.11.25
迫力のあるサメに驚いたり、ロケットの中に入って遊んだりしましたよ。
暖かい日には、公園の遊具でいっぱい体を動かして過ごすことができました‼
2021.11.24
急な坂を上るとみかん畑が見えてきて「みかんがいっぱいなってるー!」と大興奮!「小さいみかんが甘いんやで!」と小さなみかんを選んで取って、お弁当を食べたあともたくさん食べました(*^-^*)楽しかったね♪またお家でもお話を聞いてみてくださいね!
2021.11.22
今日のつぼみ組はグループに分かれて作品を見て回りました。ゆり組さん、すみれ組さんとペアになり、自分のクラスの作品を紹介や説明したり、ゆりさんのカメラで写真を撮ったりして楽しみました(#^.^#)
色々なクラスの作品に触れてとっても楽しそうでした☆
2021.11.20
みさきようちえん・ピッコロ保育園 “わくわく造形展”がありました。
ピッコロ保育園1階では全員の絵画作品、各保育室ではクラスの子どもたちの興味・関心のあることからテーマを考え、日々の造形活動の経験から作品づくりを行ない、展示しました。
年齢によってできることが違い、それぞれ今できることを表現しました。こまかな部分まで丁寧に作りあげた作品を親子で楽しく見ていただけました。
2021.11.19
落ちているたくさんのどんぐりに大興奮!あおむしやバッタにも会えました。
葉っぱのじゅうたんを踏みならして「ふわふわ」「パリパリ!」と感触や音を楽しんでいましたよ。
2021.11.18
お友だちが一人増えまたまた賑やかになりました!
お天気もいい日が続き、公園で落ち葉やどんぐりなど
秋の自然物に触れ合いながら体をたくさん動かして
遊びましたよ!お部屋では、はらぺこあおむしの
ポットン落としが大人気です!
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
>