2020.07.16
朝顔の色水も昨日作ったものをジュース屋さんがしたい!凍らせてみたい!との意見(*^^*)これからもどんどん自分の力で考えながら、楽しみたいと思います!
廃材の回収ご協力ありがとうございます!
2020.07.15
久しぶりの晴天☀すみれ組のみんなは、元気いっぱいで園庭遊びを楽しみました‼
バッタ取りに夢中になって草の中にどんどん顔をうずめていったり、なすびと枝豆の収穫も体験しましたよ(*''ω''*)給食で食べる日が待ち遠しいようです☆
2020.07.14
みんなで園庭の雨がかからないところへ出てシャボン玉をしました♪
「どんな色かな~?」と聞くと「水色!!」「白!」と
それぞれ見ている色を言っていました☆
その後はお部屋に戻り模造紙にシャボン玉を描きました。
大きいシャボン玉を描いたり小さいシャボン玉を沢山描いた後には
初めての筆を作って絵の具を塗りました!
絵の具が垂れないように手でお皿にしていたり
シャボン玉の中を塗りつぶしたりとつぼみ組ならではのシャボン玉ができました(^O^)
また子どもたちにもお家でお話を聞いてみてください☺
2020.07.13
画用紙半面をカラフルにするのがとても楽しかったようで「まだまだやる~」という声がたくさん聞けました♡
最後には画用紙を半分に折り畳んで開くと一面に綺麗な色が広がっていて
「すごい!」「きれい~」と言っていました♪
次回は魚の形に切っていきたいと思います☆
2020.07.10
松田先生チームはゆり組で、一緒にメダル作り!「どんなメダルを作る?」相談しながら素敵なメダルが完成しましたよ(*^^*)
鎌田先生チームはすみれ組で、新聞紙を使ってダイナミックにお部屋に新聞を貼って遊びました。みんなで協力して、道を作ったり、新聞のトンネルをくぐったり、玉入れもして遊んでとても楽しそうでした!また、ゆり組さんすみれ組さんで一緒に遊びたいと思います!楽しみにしていてくださいね♪
2020.07.10
お天気のよくない日が続きましたが、この日は水遊び日和!
じょうろから出る水に触ったり、おけに手をつけてバシャバシャと水しぶきをあげたりして「あー!」「お~!」と大興奮でしたよ
雨の日には、クレヨンでのお絵かきをたのしみました。大きな紙に思いきり描く楽しさを味わいました(^-^)
2020.07.08
水たまりをジャンプして飛び越えたり、スコップで道を作って水を流したりして、お友達と協力して遊ぶことができました。
「こっちの水は、ぬくいでー」と足湯を楽しんでいるようでした(*^-^*)
水遊びの用意は、毎日お持たせいただきますようお願いいたします。
2020.07.07
2020.07.07
昨日と今日の朝に降った雨で水たまりが沢山ありましたが
水たまりに子どもたちは大喜びで水たまりの中でおもちゃを使って泥遊びをしたり
たらいや蛇口から水をくんで葉っぱにお水をあげたりと
それぞれに遊びを楽しんでいましたよ☆
いっぱい遊んで「疲れた~」と声もありましたが
「楽しかった!」「またしたいね!!」と言っていました♪
またお着替えのご用意もおねがいします☺
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
>