2021.01.08
氷を持つと「手が冷たい!痛い!」と泣き出す子どももいましたが、できた氷で遊んでいました。
2021.01.08
カルタ遊びでは、保育士の声をよく聞いて文章に合ったイラストを取れていましたよ!
1枚も取れなかったお友だちを見て、「ぼくの(わたしの)あげるよ」とカルタを1枚譲ってあげる子どももいました。
凧揚げでは、風が吹くと袋が飛ぶことに気づき、「すごい!!」「まほうみたい!!」と楽しんでいました(^^)
2021.01.07
自分の名前の一文字を選んで、まずは指で練習。 半紙や筆を前にすると、ぴんと背筋をのばして真剣な表情でしたよ!
その後は、自分たちで作った凧を持って公園へ!
風にのって上がる凧を喜び、走り回っていました。
2021.01.06
その後は園庭で体をしっかりと動かして元気いっぱい遊んでいましたよ♪
寒い冬はなわとび遊びや鬼ごっこなどをしてしっかりと体を温めましょう!
2021.01.05
今日から乳児クラスと幼児クラスASが始まりました。年少組では足型をおして干支のうしの絵作り、年中組はかんたんな凧を作ってたこあげ、年長組はふくわらいとお正月の遊びをして遊びました。乳児クラスは寒くても外で元気いっぱい遊んでいました。
2020.12.25
2020.12.24
手・足・頭を楽しい音楽に合わせて、リズミカルに動かしていました!
2020.12.22
「いらっしゃいませ~」「どれにしますか?」と声をかけながら、楽しく過ごすことができました♪お財布からお金を払ったり、買った品物でみんなで変身して盛り上がりましたよ(*^-^*)
配信をお楽しみに!
2020.12.21
どんぐり、石や紙、砂のチームに分かれて廃材で作った楽器を使って、
グループに分かれて演奏会をしましたよ☺
それぞれの量や廃材によって音が違うね~と話をしていました!
少し緊張しつつも楽しく演奏会をするつぼみ組の子ども達でした(*^-^*)
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
121
122
123
124
125
126
127
128
129
130
131
>